今住んでいるところに引っ越ししてきて、
東京にも同じ風習があることを初めて知った。しかし名称が違う。
うちの地域では「どんど焼き」だ。
場所によってやり方が微妙に違うようで、
広島にいた時は、鏡餅をつるして焼いて、みんなで食べたものだ。
去年はヨメがつわりのど真ん中で、外にも満足に出歩くことができない状態。
Lineで「どんど」の写真を送って 実況したりしたものだ。
あれから一年。今年は3人で参加。
ただ燃えていくのを見ただけなのだけれど、
こういった年中行事は 今年からは新鮮な体験になることだろう。
一応、「どんど焼き」の話、つづきます。

↑ブログランキングに参加しています。 一日一回押していただけると モチベーションがあがります!
スポンサーリンク