なんとなく、男の子と女の子とで 顔つきや性格も違っているようにみえた。
(本当に性別があっているかはわからないけれど)
フロアは床に直接座れるシートがひいてあり、そこで腰をおろして待つ。
すでにおやすみモードに入っている赤ちゃんもいれば、
ずっとわなないて、抱っこし続けているお母さんもいた。
髪の毛がすでにふっさふさな子もいて、
髪が生えると一気に赤ん坊には見えなくなるなぁと思ったり。
さて、そんな中 はなちゃんだが、ただただ無表情。
いままで騒々しい音の体験もなければ、
こんなにいっぱいの人を見たこともなかったろうから 戸惑っていたのかもしれない。
待っている間、おしめを変えたり、市の施設案内とかを聞いているうちに
割と早く時間は過ぎた。
次は検診前の問診について。つづきます。

↑ブログランキングに参加しています。 一日一回押していただけると モチベーションがあがります!
スポンサーリンク